ここ滋賀ブログBLOG
COCOSHIGA PICK UP
6月のここ滋賀:琵琶湖の産品 特集
マーケット滋賀県情報
2018.06.05
今月のここ滋賀は、琵琶湖の産品特集。
豊かな湖に育まれて育った湖魚やお米など、琵琶湖の恵みを感じられるラインナップです。
< 2F 日本橋 滋乃味 >
■ 一汁三十三品目膳 / 2,500円(税込)
健康長寿日本一の滋賀を支えている食材を、ふんだんに、バランス良く使用しました。
滋賀の美味しいものを少しずつ食べられる、よくばりなおばんざい膳です。
< 1F MARKET >
■ 有機栽培 近江針江の古代米 / 針江のんきぃふぁーむ(高島市)
(古代五色米 / 黒米 / 赤米 / 緑米)
薬膳としても知られる黒米、赤米、緑米と、もち米をブ レンド。
いつものお米に混ぜると、ほんのり色づきもっ ちりとした古代米ご飯に。
■ 松の花 吟醸 SORA宙 / 川島酒造株式会社(高島市)
琵琶湖高島の満天の星空を見上げたような、おおらかな爽やかさのある、端正な吟醸酒です。
■ ふなずしラスク ビワコッターテ / 有限会社鮒味(竜王町)
滋賀県産の鮒ずしがラスクに変身!
チーズのような風味が特徴で、お酒も進みます。
■ アドベリー飲むゼリー / ライスステーションタカシマ(高島市)
安曇川(あどがわ)で栽培されている「ボイセンベリー」通称「アドベリー」の飲むゼリー。
すっきりさわやかな後味が自慢です。
※ 仕入れ状況により欠品の場合がございます。予めご了承ください。