ここ滋賀ブログBLOG
年始めのとっておきと出会う旅 in 近江八幡
滋賀県情報旅
2019.01.03
新しい1年が特別なものになることを祈って、
近江八幡でしか出会えない”とっておき”を探しに出かけませんか?
年始めのとっておきと出会う旅 in 近江八幡
01. 奥石神社
■ 安産祈願で有名な神社 ■
原始林・老蘇の森に囲まれた由緒ある名社で、清々しい気分に。
自然からのパワーをたっぷりいただきましょう。
==
所在地:近江八幡市安土町東老蘇1615
TEL:0748-46-2481
年中無休
営業時間:9:00~16:00(社務所受付時間)
==
02. ひさご寿し
■ 心ゆくまで湖魚を堪能 ■
琵琶湖の恵み・湖魚を中心に、滋賀の郷土料理が味わえる寿司割烹。
料理の様子を間近で見られるカウンター席がおすすめです。
==
所在地:近江八幡市桜宮町213-3
TEL:0748-33-1234
定休日:火曜 / 不定休
営業時間:平日・土曜・祝日11:00~21:00 / 日曜 10:00~21:00
==
03. 江湖庵
■ 大切な人への贈り物に ■
判子や書を中心とした商品が並ぶ、カフェギャラリー併設のショップ。
ここ滋賀「日本橋 滋乃味」のロゴの文字も書いていただいています。
==
所在地:近江八幡市為心町元7
TEL:0748-40-0290
定休日:火曜
営業時間:11~3月 13:00~17:00 / 4~10月 13:00~18:00
==
04. 八幡山ロープウェー
■ 5分ほどで山頂へ到着 ■
山頂からは、冬の琵琶湖、西の湖、安土城址、旧城下町近江八幡などが見渡せる大パノラマが広がります。
==
所在地:近江八幡市宮内町
TEL:0748-32-0303
年中無休 ※点検整備による休業期間あり(2月)
営業時間:9:00~17:00(上り最終16:30) 料金:
おとな 片道490円・往復880円 / こども 片道250円・往復440円
==
05. 和た与 本店
■ 近江銘菓・でっち羊羹発祥の店 ■
「でっち羊羹」や「ういろ餅」が有名な老舗和菓子店。
帰り道の自分へのお土産に選んでみては。
==
所在地:近江八幡市玉木町2-3
TEL:0748-32-2610
定休日: 火曜(祝日の場合は営業)
営業時間:9:00~18:00
==
<番外編>
御猟野乃杜(みかりののもり)牧場
2018 年5月にオープン。
日本古来の馬の触れ合いや乗馬体験を楽しめるほか、日本の伝統「流鏑馬(やぶさめ)」体験もできます(要事前予約)。
==
所在地:近江八幡市加茂町1780
TEL:0748-43-0410
定休日: 月曜
不定休
営業時間:10:00~17:00
流鏑馬体験:小中学生・3,000円 / 大人(高校生以上)・5,000円 ※1時間程度
==
■ ■ ■ ■
この他にも、滋賀にはたくさんのおすすめスポットがあります。
詳細は、ここ滋賀コンシェルジュにお尋ねください。
写真提供:(公社)びわこビジターズビューロー
※本ブログに掲載している情報は、冊子掲載時点での情報になります。