ここ滋賀ブログBLOG
歴史を感じる新春旅 in 大津
滋賀県情報旅
2019.12.23
歴史と旬が交差するまち、大津。
新しい年のはじまりにぴったりの“体験”盛りだくさんな旅のプランをご紹介します。
歴史を感じる新春旅 in 大津
01. 三井寺(園城寺)
■ 大人気の座禅体験 ■
古い歴史と文化、多くの文化財や伝説の残る三井寺で、心と身体を正す座禅を体験してみませんか?
※約45~60分 / 要事前予約
==
所在地:大津市園城寺町246
TEL:077-522-2238
拝観時間:8:00~17:00
定休日:年中無休
座禅体験料金:1,000円(別途入山料)(体験可能時間:9:00~16:00 )
==
02. 近江神宮
■ かるたの聖地としても有名 ■
天智天皇の古都・近江大津宮跡にある、全国から様々な人が訪れる神社。
新たな年の平安、無事を願ってお参りしましょう。
==
所在地:大津市神宮町1-1
TEL:077-522-3725
定休日:年中無休
参拝時間:6:00~18:00(御朱印は9:00~16:30の間)
==
03. 本家鶴㐂(つるき)そば
■ 比叡山延暦寺のお膝元 ■
創業300年の伝統の味と技術を守り続ける老舗蕎麦店。
手打ち、素材、だし、全てにこだわったお蕎麦は絶品です。
==
所在地:大津市坂本4-11-40
TEL:077-578-0002
定休日:第3金
曜・元日(1月・6月は第3木・金曜 休み / 8月・11月は無休)
営業時間:10:00~17:30(L.O. 17:00) 売り切れ次第閉店
==
04. 旧竹林院
■ 比叡山の門前町「坂本」■
見事な庭園や母屋、茶室などは必見です。
12月~3月の土日祝日には和装体験でタイムスリップ。
坂本のまちあるきもおすすめです。
==
所在地:大津市坂本5-2-13
TEL:077-578-0955
休園日:月曜(祝日の場合は翌日)・12/26~31
開園時間:9:00~17:00(受付16:30まで)
入園料金:大人 330円 / 小学生 160円
==
05. おごと温泉エリア
■ 旅でつかれた身体を癒す ■
比叡山に一番近いph値9.0の美肌温泉「おごと温泉」。
一帯には温泉宿泊旅館が立ち並び、日帰りプランがある施設も。
(画像:暖灯館きくのや)
==
所在地:大津市雄琴1-2-17
TEL:077-578-3750(おごと温泉観光公園)
定休日・営業時間・料金:施設により異なる
※日帰り入浴の際は、必ず各旅館へお電話でご確認の上、ご来館ください。
==
■ ■ ■ ■
この他にも、滋賀にはたくさんのおすすめスポットがあります。
詳細は、ここ滋賀コンシェルジュにお尋ねください。
写真提供:(公社)びわこビジターズビューロー
※本ブログに掲載している情報は、冊子掲載時点での情報になります。