ここ滋賀ブログBLOG
滋賀のお花見旅 in 湖東地域
滋賀県情報旅
2020.03.22
桜の季節がやってきました。
定番から穴場まで、欲張りに楽しむお花見旅のプランをご紹介します。
滋賀のお花見旅 in 湖東地域
01. 依智秦氏(えちはたうじ)の里古墳公園
■ 古墳に植わった桜!? ■
古代の渡来系氏族「依智秦氏」が築いたとされる、当初298基あった古墳群は現在は10基に。
公園一帯が桜で彩られます。
==
所在地:愛知郡愛荘町上蚊野
TEL:0749-37-4500(愛荘町立歴史文化博物館※開館時間のみ対応)
==
02. しろ平老舗
■ 1865年創業の和菓子店 ■
お花見のお供を探しに。
甘さ控えめの白あんと甘露煮したきんかんを包んだ「きんかん大福」や、和洋折衷の「近江しょこら」など。
==
所在地:愛知郡愛荘町愛知川1504-1
TEL:0749-42-2733
定休日:木曜
営業時間:8:00~18:30
==
03. 豊郷小学校旧校舎群
■ 小学校を背景にした桜 ■
国の登録有形文化財に登録されている、建築家ヴォーリズにより設計された小学校。
タイムトリップ気分を味わって。
==
所在地:犬上郡豊郷町石畑518
TEL:0749-35-3737
休館日:年末年始
見学時間:9:00~17:00
==
04. eight hills delicatessen
■ 琵琶湖畔でデリランチ ■
滋賀県産の野菜にこだわった美味しいデリが並びます。
お電話で予約可能な自家製ハムやソーセージなどの詰め合わせも人気です。
==
所在地:彦根市八坂町3181
TEL:0749-28-0837
定休日:月曜
営業時間:11:00~19:00(L.O. 18:30)
==
05. 彦根城
■ 4月上旬が見頃です ■
彦根城を囲むお堀沿いにせり出した桜は必見です。
約1,100本の桜が、お堀の水面や櫓(やぐら)の白壁によく映えます。
==
所在地:彦根市金亀町1-1
TEL:0749-23-0001
定休日:無休
営業時間:8:30~17:00(彦根城の観覧時間。内堀沿いの桜観賞は自由)
==
番外編:在士八幡神社(ざいじはちまんじんじゃ)
樹齢400年以上とも言われ、5月初旬に見頃を迎える見事な藤の花。
毎年5月5日に「藤まつり」も行われます。
犬上郡甲良町在士523
TEL:0749-38-2035(甲良町観光協会)
■ ■ ■ ■
この他にも、滋賀にはたくさんのおすすめスポットがあります。
詳細は、ここ滋賀コンシェルジュにお尋ねください。
写真提供:(公社)びわこビジターズビューロー
※本ブログに掲載している情報は、冊子掲載時点での情報になります。