【9/15~17】最澄が伝えた近江のお茶、滋賀県甲賀市発ブランド茶「土山一晩ほうじ」「極煎茶比叡」「琵琶湖かぶせ」試飲販売会

【9/15~17】最澄が伝えた近江のお茶、滋賀県甲賀市発ブランド茶「土山一晩ほうじ」「極煎茶比叡」「琵琶湖かぶせ」試飲販売会

甲賀市産の茶葉を使⽤したブランドほうじ茶「⼟⼭⼀晩ほうじ」のデビューにあたり、

9月15日(木)~17日(土)の3日間、ここ滋賀で試飲・販売会を開催します。


また、あわせて9月15日に発売解禁となる「極煎茶 比叡」と「琵琶湖かぶせ」についても

9月15日(木)~17日(土)の3日間、試飲・販売会を同時開催します。

こちらは、滋賀県茶業会議所の統一銘柄商品となっており、品質鑑定のプロが集まって審査会を行い、

厳選した原料だけを使用して作られた高級茶です。


9月15日は近江・滋賀の地で生まれた、日本の天台宗の開祖として知られる最澄の誕生日。
最澄が伝えた近江の茶を、ぜひここ滋賀でご賞味ください。



〇 イベント概要

【内容】新茶の試飲会および販売会

【日時】9月15日(木)から17日(土) 10:00から18:00

 ※9月17日(土)のみ営業開始が10:30~となります。

【場所】ここ滋賀1Fマーケット

【主催】(一社)滋賀県茶業会議所

〇「土山一晩ほうじ」の由来

甲賀市の土山地域で採れた茶葉(土山茶)を一晩寝かせてつくるほうじ茶、という意味に由来しています。

甲賀市は滋賀県産茶葉の約9割を生産するお茶の名産地で、山間部に位置することから昼夜の寒暖差が激しく、茶葉の栽培に適しています。この気候により味わいの深い、ほうじ茶に適した茶葉が出来上がります。

○「極煎茶比叡」と「琵琶湖かぶせ」の特徴

・極煎茶比叡

  茶葉に最適な気候条件のもとで今年収穫された一番茶の中から、選び抜かれた原料だけで製造されました。「比叡」の名に恥じない、高貴な香りと深みのある味わいを持っています。

・琵琶湖かぶせ

 ‘かぶせ’とは、摘み取り前の新芽に覆いをして光を遮り、渋みを少なく旨みを増した「かぶせ茶」のこと。本県で生産された「かぶせ茶」の中から、選び抜かれた原料だけで製造されました。

原料と製造法

県内の茶生産者、茶商業者、日本茶インストラクターなど、品質鑑定のプロ9名で構成する審査会において、原料茶が厳選されました。

その後、丁寧に仕上げ加工を施し、現在は蔵の中で熟成を待っています。高い香りを持つ新茶は季節の風物詩として重宝されますが、夏を越し、熟成されたお茶はさらに旨味を増し、深い味わいとなっています。

シェアする:
記事一覧へ