ディナーイベント≪イチオシFood≫ 大地の恵みを人気作家の器と共に ~米と土~

ディナーイベント≪イチオシFood≫ 大地の恵みを人気作家の器と共に ~米と土~


\信楽・人気定食店「銀俵」の一夜限りのイベント@日本橋/
【食と器 大地の恵みを映し出す晩御飯】

 

ここ滋賀2Fレストランにて滋賀の“食”をお伝えするイベント「イチオシFood」。
今回のイチオシFoodは、滋賀県甲賀市「釜炊近江米 銀俵」で人気の御膳をベースに、地産地消の素材にこだわった今回の為の特別メニューをご用意しました。

 

お食事とともに信楽・銀俵の素材や土鍋ご飯の炊き方について学び、昔から伝承されてきた滋賀の食文化を体験いただけるイベントです。

 

 

【イベント内容】

<日時>
2023年2月23日(木・祝) 17:00~19:00

<場所>
ここ滋賀2Fレストラン「近江牛毛利志満 日本橋ここ滋賀」

<事前申込制>
2023年2月20日(月) 23:45〆切
*先着順となります

<定員>
18名様

<対象年齢>
20歳以上

<参加費>
参加者お一人あたり6,600円(税込) ★料理・信楽焼手土産代込み
※お飲み物は別途料金


<食>
■ 石臼つきたて玄米もちのご試食
■ おうちの土鍋で美味しくご飯を炊く方法
■ 無農薬栽培自然薯とろろのご試食
■ 一夜限りのお米を楽しむ晩御飯

<陶>
■「銀俵」と姉妹店カフェ「銀月舎」の器たち、ご紹介&販売会
■ 陶芸家 篠原希氏のお話「信楽焼と土のふじぎ」
■ 信楽焼のお皿をお土産に一枚プレゼント

【晩御飯のお品書き】

<ウェルカムフード&ドリンク>
・石臼つきたて玄米もち(甲賀市産)
 オリーブオイル(小豆島)&塩(沖縄)
 丸中醬油(能登川)と大根おろし(信楽産)
・あの日の揚げたておかき(甲賀市産)
・無農薬栽培 朝宮茶 (信楽産)

<前菜>
・滋賀在来有機大豆の手づくり豆腐(高島)
・有機野菜スティック(信楽産&近郊農家)

<箸休め>
無農薬有機自然薯のとろろ(信楽産)

<お味見>
・一口炊き立て羽釜炊ご飯(信楽産)
・あおさ海苔の佃煮(信楽産)

<メイン>
・ステーキ丼 お漬物 お味噌汁(手前味噌)
・炭火焼 一口焼きおにぎり(自家製味噌)

<甘味>
くるみのお汁粉(ニホンミツバチのハチミツ添え)

<お手土産>
・信楽焼のお皿1つ
・特製玄米餅

【化学調味料・保存料不使用】

同時開催】プチ作家市『僕らが好きな器を連れてきました!!』

お越しいただいたお客さま限定で、両店舗で使用している作家さんの器たちを日本橋へお持ちし、
ご紹介&販売をする「プチ作家市」も同時開催。ぜひこの機会に信楽の魅力を存分にお楽しみ下さい♪

<作家さんリスト>
・篠原希さん
・古谷製陶所さん
・器のしごと 村上さん
・松波曜子さん

シェアする:
記事一覧へ