長濱浪漫ビールがここ滋賀にやってくる!

長濱浪漫ビールがここ滋賀にやってくる!

2025年1月17日(金)・18日(土)の2日間、滋賀県長浜市「長濱浪漫ビール」の商品をお楽しみいただけるイベントをここ滋賀で開催いたします。

長濱浪漫ビールは、1996年より滋賀県長浜市でクラフトビールの製造と直営レストランを運営しています。
2016年12月、日本最小規模である「長濱蒸溜所」が誕生し、ビールとウイスキー両方を製造する数少ないところとなりました。

今回のイベントでは、1月7日(火)にリリースされた新商品「ボン梅ツェン」をここ滋賀で先行販売いたします!
さらに、限定復刻ビール「黒壁スタウト」や「ビーフジャーキー専用IPA」など、都内では手に入りにくい貴重商品も販売予定です。

2日間限定の特別なイベントを、ぜひお楽しみください♪

<日程>
2025年1月17日(金)・18日(土)

<イベント内容>
■1階マーケット
長濱浪漫ビール 試飲販売会 ※1月17日(金)のみ開催
新商品「ボン梅ツェン」をはじめ、限定復刻ビール「黒壁スタウト」や「ビーフジャーキー専用IPA」などが登場。定番商品の「長浜エール」・「淡海ピルスナー」・「伊吹バイツェン」も販売いたします。
さらにSHIGA’s BARでは、その場で新商品をお召し上がりいただけます!

■2階レストラン
新商品「ボン梅ツェン」を期間限定で生ビールサーバーにて特別提供いたします。
提供期間:2025年1月17日(金)~ ※なくなり次第終了

■R階テラス
12月より開催中の「琵琶こたつ」をご利用のお客様は、長濱浪漫ビールの商品をテラスにてご堪能いただけます。
※「琵琶こたつ」のご利用は事前予約が必要となります。

<長濱浪漫ビールの商品について>
限定醸造「ボン梅ツェン」
長濱浪漫ビール(長浜市)とHINO BREWING(日野町)が、滋賀県長浜市で開催される「長浜盆梅展」を盛り上げようとコラボで企画された特別なビールです。
日本では珍しいポーランド産ホップをドライホップで沢山使用されており、その香りを楽しんでいただけます。また、新しく使用したフルーツピューレの風味もしっかりと感じられるジューシーな仕上がりとなっております。

限定復刻ビール「黒壁スタウト」
数年前まで定番ビールとして製造していた『黒壁スタウト』。
お客様からの要望も多く、この度『復刻』として限定醸造しました。
焙煎された大麦と小麦麦芽由来のコーヒーのような香ばしいロースト香と味を基調としながら、ほどよい酸味としっかりした苦みが感じられます。
飲み疲れることが無いようミディアムボディに仕上げました。
豚の角煮やビーフシチューなどの色の濃い煮込み料理や、チョコレートケーキなどのデザートとあわせてぜひお愉しみください♪

クラフトビール「ビーフジャーキー専用IPA」
日本国内で圧倒的人気を誇るビーフジャーキーブランド「テング」と長濱浪漫ビールがタッグを組み、試行錯誤を重ねてジャーキーにぴったりなクラフトビールを開発しました。
アマリロホップの爽やかな柑橘系の香りと程よい苦み、チヌークホップによるスパイシーな松のニュアンスをほのかに感じます。ビーフジャーキー愛好家に贈る、特別な一本をぜひお愉しみください。
※本製品にビーフジャーキーは入っておりません。

シェアする:
記事一覧へ