SYMBIOSIS FARM by YANMAR 親子で楽しめる体験型の観光農園

2025年6月27日(金)公開

 

 

 

2024年1月にオープンした「SYMBIOSIS FARM by YANMAR(シンビオシスファームバイ ヤンマー)」は、“美味しく遊ぶ!”がコンセプトの観光農園。もともと、ヤンマーシンビオシス株式会社の自社農場として活用していたエリアを、子どもたちにワクワクする学びと体験を提供する場へと進化させました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもから大人まで、“おいしい学び”を体験

 

 

 

 

敷地内は、いちご狩りやミニトマト狩りが楽しめる「ハーベストエリア」、滋賀県の竹材や琵琶湖の葦などの自然素材で作られた「カフェエリア」、ハーブを栽培する「ハーブガーデンエリア」、キッズ向けの「HANASAKAルーム」で構成されています。

 

 

 

 

 

 

 

ハーベストエリア

 

カフェエリア

 

ハーブガーデンエリア

 

HANASAKAルーム

 

 

7月から9月まで楽しめるのが、ミニトマト狩り&ピザ作り体験(要予約)です。まずは、ハーベストエリアでのミニトマト狩りからスタート。スーパーにはほとんど出回らない希少な品種「プチぷよ」など、7色14種類ものミニトマトを食べ比べすることができます。次に、ハーブガーデンでハーブ収穫体験をした後は、採れたての食材を使ってピザ作り。食後は、カフェエリアでコーヒーや紅茶を飲み放題で楽しめます。
滋賀県で焙煎されたコーヒー豆を自分で挽いて淹れたり、抹茶を点てたりと、本格的な体験ができます。

 

 

ハーブやエディブルフラワーの香りを嗅いだり、実際に収穫して味わったりと、五感で楽しめます。

 

マルゲリータや夏野菜の彩りピザなど、3~4種から好きなピザを選べます。

 

 

また、HANASAKAルームでは、絵本や積み木のほか、魚と植物が共生できる仕組み「アクアポニックス」を活用した水槽を通して、サスティナブルな農業について楽しく学べます。

子どもも大人も楽しめる体験がぎゅっと詰まった「SYMBIOSIS FARM by YANMAR」。この夏、“おいしい学び”を体験しに、ぜひ出かけてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SYMBIOSIS FARM by YANMAR

■住所 滋賀県栗東市上砥山218

■問合せ   077-596-3065

■営業時間 9:00~17:00(7~9月/12~5月)

■定休日  月・火(※祝日は除く)

■ホームページはこちら 

■Instagramはこちら

 

 

 

シェアする:
記事一覧へ