2024年07月16日(火)公開
トップ写真:(公社)びわこビジターズビューロー
滋賀県東近江市にある「西堀榮三郎記念 探検の殿堂」は、南極地域観測隊の第一次越冬隊長で探検界のリーダー・西堀榮三郎氏の活躍を紹介する施設。7~8月の夏休み期間中、開館30周年記念展「地球温暖化 東近江市から考える北極の環境変化」の関連で、子どもを対象に理科実験を通して地球温暖化を考えるイベントが開催されています。また、わっかひこうき作りなど幼児から楽しめる工作や体験メニュー(有料/受付で申込)は、子どもの探求心を刺激してくれそうです。
■場所 滋賀県東近江市横溝町419番地
■時間 10:00~18:00(入館は17:30まで)
■休館日 月・火曜、祝日、年末年始
■入館料 大人(高校生以上)300円、小・中学生150円
■問合せ 0749-45-0011
滋賀県の東部・多賀町にある「河内の風穴(かわちのかざあな)」。滋賀県天然記念物に指定されている石灰岩の洞窟で、総延長約10,000m。一部が観光洞として開放されています。山を流れる清流の美しさを感じながら遊歩道を歩き、階段をのぼるとポッカリとした穴が!
高さ1mほどの入口から身をかがめて中に入ると、総面積1,544㎡の大きな空間が広がっています。約55万年前に生成されたという壁面はライトで照らされ、太古の時を感じられるはず。内部は年中気温約12℃とひんやり。長そでの服装と動きやすい運動靴でおでかけを。
■場所 滋賀県犬上郡多賀町河内
■時間 9:00~18:00(受付は17:00まで) ※夏期のみ。夏期以外は16:00最終受付17:00閉場。
■定休日 不定休
■入場料 大人500円 5歳~小学生300円 ※駐車場代別途要
■問合せ 0749-48-0552(河内風穴観光協会)
滋賀県米原市の「滋賀県醒井養鱒場(さめがいようそんじょう)」は、明治11年(1878年)に開設された日本で最も歴史のあるマス類の増養殖施設の一つ。霊仙山山麓の鍾乳洞の湧水で、ニジマスやビワマスなどの渓流魚を育てています。
魚を飼育する池が複数ある広い場内には、魚に親しめるエリアが5つ。その一つ「さかな学習館」では、ミニ水族館で魚の観察ができるほか、ビデオコーナーで養鱒場の仕事や魚の生態が学べます。「エサ釣り場」で釣った魚を塩焼きにして食べたり、ひんやり冷たい湧水池で泳ぐ魚と触れ合うなど、夏の一日を存分に楽しめます。
■場所 滋賀県米原市上丹生
■時間 8:30~18:00 ※7・8月の場合、平日のみ9:00開場 ※冬期や他の時期は閉園時間が変動
■定休日 年末年始
■入場料 大人540円 高校・大学生320円、中学生以下無料 ※駐車場代別途要
■問合せ 0749-54-0301
滋賀県の南部に位置し、山間部の豊かな自然を満喫できる甲賀市信楽町。信楽の中心地から車で15分ほどの山中にある大小さまざまな8つの滝は、総称して「鶏鳴八滝(けいめいはったき)」と呼ばれています。
木々の間を歩いていると水音が聞こえ、目の前に滝が現れます。流れ落ちる水と、跳ね上げる水しぶきから、涼しげな風が届いてきて、思わず深呼吸したくなります。「鶏鳴の滝」は、四季を通じて撮影スポットとしても人気。辺りは滝の水しぶきで滑りやすいので、気を付けて歩いてください。
■場所 滋賀県甲賀市信楽町神山
■駐車場 有り(約10台)
■問合せ 0748-82-2345(信楽町観光協会)
2022年10月24日(月)公開 季節や景色を楽しみながら 観光やグルメスポットもめぐる旅 日本一の大きさを誇り、滋賀県のシンボルでもある琵琶湖。…
2023年3月20日(月)公開 豊作を祈願する春の祭 伝統を守って華やかに 春の滋賀県内では五穀豊穣や疫病退散を祈願する祭礼が数多く開催されます。…
2022年8月2日(火)公開 多彩な光が照らす夏の夜を楽しもう! 8月は、滋賀県内各所でライトアップイベントが開催されます。公園を彩るイルミネーションをはじめ、…